お知らせ

HOME > お知らせ

以下のボタンをクリックすると、同じグループのお知らせのみ表示されます。

お知らせ
会報
プログラム
次号計画

全グループ表示

全グループ表示

第2182回例会

2022/10/29

小松3 ロータリークラブ合同職業講話
2022 年10 月29 日土曜日於:ホテルビナリオKOMATSU セントレ2F
18:00〜受付開始
【合同例会】 司会小松東RC 会場監督山本 勇
18:30 開会点鐘 小松東ロータリークラブ会長東樹志
ロータリーソング「奉仕の理想」唱和
ゲスト紹介と会長挨拶 小松東ロータリークラブ会長東樹志
RLI(ロータリー・リーダーシップ研究会)
日本支部ファシリテーター委員長中村靖治様(吉川RC)
国際ロータリー第2610 地区RLI 推進委員会
委員長福村智美様(野々市RC)
国際ロータリー第2610 地区石川第2グループ
ガバナー補佐本 裕一様(能美RC)
国際ロータリー第2610 地区RLI 推進委員会
D L 青山和也様(富山みらいRC)
D L 塩崎吉康様(高岡RC)
D L 高井篤志様(金沢南RC)
小松ロータリークラブ会長 徳田八十吉様
小松シティロータリークラブ会長松本賢一様
ニコニコBOX発表(各クラブ会長のみ発表)
小松東RC 親睦委員長松井 亨
18:45 閉会点鐘 東樹志
【職業講話】 司会小松東RC 地区RLI 副委員長小山英一
18:45 職業講話 ゲスト紹介(地区RLI 推進委員会委員長福村智美様)
RLI(ロータリー・リーダーシップ研究会)
日本支部ファシリテーター委員長中村靖治氏
演題「ロータリーを語ろう〜RLI に参加しよう〜 」
20:15 謝 辞 小松東ロータリークラブ
職業奉仕リーダーシップ委員長潮津勇
20:30 解 散
  • 第2182回例会
  • 第2182回例会
  • 第2182回例会
  • 第2182回例会

第2181回例会

2022/10/25

 第2610地区 小松東RC第2181回例会
 2022-2023年度国際ロ−タリ−テ−マ
『 イマジンロータリー 』
地区メッセ―ジ
『 ロータリーと共に 
地区内クラブの支援を調査し 地区として、支援策を考え 地区として、行動を起こす 』
小松東ロータリークラブ クラブスロ−ガン
『 自ら考え、想いを発信しよう 』
2022年10月25日(火)点鐘12:30 「 ホテルビナリオKOMATSUセントレ 」No16
出席向上のための標語「 例会に参加して職場や環境を整える 」
◎開会点鐘  会長 東  樹志                                                                                                                                                
◎ロ−タリ−ソング 「 われらがロータリー小松EAST 」
◎ゲスト紹介と会長挨拶
 障害者支援施設 小松陽光苑 部  長 遠藤 徹様
               支援課長 滝岡 由理子様
◎幹事報告
 定例理事会開催のご案内…本日例会終了後 
 11/1(火)例会は繰り上げ変更のため休会
◎各委員会報告
 社会奉仕委員会開催のご案内…11/2(水)19時 「フローラ」
◎本日の卓話
 障害者支援施設 小松陽光苑
 部長 遠藤 徹様
 支援課長 滝岡 由理子様
 演題「小松陽光苑の概要」 
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)     
◎閉会点鐘  会長 東  樹志 

 
  • 第2181回例会
  • 第2181回例会
  • 第2181回例会
  • 第2181回例会

第2180回例会

2022/10/18

 第2610地区 小松東RC第2180回例会
 
2022-2023年度国際ロ−タリ−テ−マ
『 イマジンロータリー 
地区メッセ―ジ
『 ロータリーと共に 
地区内クラブの支援を調査し 地区として、支援策を考え 地区として、行動を起こす 』
小松東ロータリークラブ クラブスロ−ガン
『 自ら考え、想いを発信しよう 』
2022年10月18日(火)点鐘12:30 「 北國銀行小松支店 」 ?15
出席向上のための標語「 例会に参加して職場や環境を整える 」
◎開会点鐘  会長 東  樹志                                                                                                                                                
◎ロ−タリ−ソング 「 我等の生業 」 
◎会長挨拶
◎幹事報告
◎各委員会報告
 クラブ活性化委員会開催のご案内…10/19(水)19時 「フローラ」
 指導者育成セミナー…10/22(土)富山国際会議場 13:30〜
 2022-2023年度2610地区 地区大会…10/23(日)富山国際会議場
◎本日の卓話
※職場例会
北國銀行小松営業部長 アカウントマネージャー 米谷 治彦様
演題「DXと人材による生産性向上」 
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)     
◎閉会点鐘  会長 東  樹志 
先ず、冒頭に「DX」とはなんぞや?最近良く見たり、聞いたりしますが、「デジタルトランスフォーメーション」の略語である事までは分かりました。が、だったら「D」は兎も角「X」とは?っと困りました。グーグルで検索しました。トランスは、英語圏の慣習で「X」と表示するとの事でした。データーとデジタル技術を活用してビジネスモデルを変革(2070年を目標)して、競争上の優位性を確立して行くとのお話しをお聞きしましたが、私の頭の出来では今ひとつ「ピン」と来なかったのですが、?
「北國フィナンシャルホールディングス」としては、収益アップのために、「人員削減」と(ほぼ半分)、それに伴い「売り上げ倍増」を視野に入れて、業務そのものを変革すると共に、組織プロセスや企業文化、風土を変革するとの、ご説明をお聞きして、今迄の小松中央支店の人数がほぼ半分になった意味が漸く理解出来ました。しかも、卓話の後に新装なった小松支店の中の様子を見せて戴き、あまりの人数の少なさにビックリしました(一部の方は外回りに出かけているにしても) 私達の世代は、銀行に就職する事が(特に女性)憧れだっような、記憶があるのですが、偉い様変わりですね! ビックリしたり!驚いたり!感心したり!凄い変化を実感した、「職場例会」でした。
 広報会報雑誌委員長 金子  久
 
  • 第2180回例会

第2179回例会

2022/10/11

第2610地区 小松東RC第2179回例会
 
2022-2023年度国際ロ−タリ−テ−マ
『 イマジンロータリー 
地区メッセ―ジ
『 ロータリーと共に 
地区内クラブの支援を調査し 地区として、支援策を考え 地区として、行動を起こす 』
小松東ロータリークラブ クラブスロ−ガン
『 自ら考え、想いを発信しよう 』
2022年10月11日(火)点鐘12:30 「 ホテルビナリオKOMATSUセントレ 」 ?14
出席向上のための標語「 例会に参加して職場や環境を整える 」
◎開会点鐘  会長 東  樹志                                                                                                                                                
◎ロ−タリ−ソング 「 奉仕の理想 」 
◎ゲスト紹介と会長挨拶
株式会社スパーテル代表取締役 橋本 昌子様 職業分類:調剤薬局・医薬品販売
(金沢西RC直前会長)
◎幹事報告
◎各委員会報告
 職業奉仕リーダーシップ委員会開催のご案内…10/13(木)19時 フローラ
 能美ロータリークラブ観月例会出席…10/14 (金)18時半
 クラブ活性化委員会開催のご案内…10/19(水)19時 「フローラ」
◎本日の卓話
(株)スパーテル代表取締役 橋本 昌子様
演題「日本とモンゴルの友好の架け橋に〜モンゴル絵本プロジェクト〜」
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)     
◎閉会点鐘  会長 東  樹志 
金沢西RC直前会長で、潟Xパーテル代表取締役の橋本 昌子様の卓話をお聞きして、ガツーンと頭を叩かれた思いです。今はこういう表現をすると駄目なんですが、女性の立場で、なかんづく白山市全般の地域医療を担われて、「金沢市経済活動賞」を受賞されたり、メインの活動であるモンゴルの子ども達に、読み易くした絵本を贈呈されたり、八面六臂のご活躍には、正直ビックリしました。お父さ様が児童文学者の環境で有った事を考慮しても、大変な偉業をされたと思いました。 又、足元もしっかりとされておいでるみたいでインターンシップ制度を組み入れられたり、外国からのスタッフを積極的に登用されるなど、地域医療の為に更には日本の医療福祉を視野に入れておいでるなど、凄いお話が次から次とお聞きして終わった時点では、私の胸の中はとても熱い感覚で充満していました。
モンゴルへ絵本を携えて行かれたら、当然でしょうけど大歓迎されたとの事。さもありなんです。
これからも、地域医療福祉の発展のため、益々のご活躍を祈念しながら筆を置きます。
有り難うございました!
 広報会報雑誌委員長 金子  久
 
 
  • 第2179回例会
  • 第2179回例会

第2178回例会

2022/10/04

第2610地区 小松東RC第2178回例会
 
2022-2023年度国際ロ−タリ−テ−マ
『 イマジンロータリー 
地区メッセ―ジ
『 ロータリーと共に 
地区内クラブの支援を調査し 地区として、支援策を考え 地区として、行動を起こす 』
小松東ロータリークラブ クラブスロ−ガン
『 自ら考え、想いを発信しよう 』
2022年10月4日(火)点鐘12:30 「 ホテルビナリオKOMATSUセントレ 」 ?13
出席向上のための標語「 例会に参加して職場や環境を整える 」
◎開会点鐘  副会長 高野 哲郎                                                                                                                                                
◎ロ−タリ−ソング 「 君が代・四つのテスト 」 
◎副会長挨拶
◎会員誕生祝
 中山春比古9 松井 亨16 金子 久25 荒木 重平27
◎乾杯
◎幹事報告
◎各委員会報告
 プログラム委員会開催のご案内…本日19時 「リコルド」
   第1回地区ロータリー会員拡大・増強委員会開催のご案内…今晩18時 潮津会員出席
 第1回クラブ職業奉仕委員長会議…10/8(土)13時 ZOOMミーティング 潮津会員出席
◎本日の卓話 
会員卓話 辻 克憲会員
演題「 聴覚障害と言語 」
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)     
◎閉会点鐘  副会長 高野 哲郎 
 《辻会員の卓話を拝聴しました》
何の常識も持たない私ですので、ご無礼が有りましたら平にお許しを戴きますように……
先ず本当に感動いたしました。誰だって望みもしない、障害を持って生を受けてきて、親御さんは勿論、周囲の皆が時として励まし、時として少しづつ、援助をして、何とか本人の為に少しでもプラスになるように懸命に努力する事が人間として素晴らしい感性をお互いに育んで行くことを改めて、勉強させて戴きました。また、驚いたのですが、私達よりも鋭い意思を表現したり、率先するようなケースも有ることを聞いて、本当に嬉しくなりました。ご子息様の未来は素晴らしく輝かしいものと確信しました!
広報会報雑誌委員長 金子 久

 
  • 第2178回例会
  • 第2178回例会
  • 第2178回例会
  • 第2178回例会

第2177回例会

2022/09/27

第2610地区 小松東RC第2177回例会
 
2022-2023年度国際ロ−タリ−テ−マ
『 イマジンロータリー 
地区メッセ―ジ
『 ロータリーと共に 
地区内クラブの支援を調査し 地区として、支援策を考え 地区として、行動を起こす 』
小松東ロータリークラブ クラブスロ−ガン
『 自ら考え、想いを発信しよう 』
2022年9月27日(火)点鐘12:30 「 ホテルビナリオKOMATSUセントレ 」 ?12
出席向上のための標語「 例会に参加して職場や環境を整える 」
◎開会点鐘  会長エレクト 平野 純子                                                                                                                                                
◎ロ−タリ−ソング 「 われらがロータリー小松EAST 」 
◎会長挨拶
◎幹事報告
◎各委員会報告
 役員選考委員会開催のご案内…9/28(水)
   第1回地区ロータリー会員拡大・増強委員会開催のご案内…10/4(火)18時
 第1回クラブ職業奉仕委員長会議…10/8(土)13時 ZOOMミーティング
◎本日の卓話
  職業奉仕リーダーシップ委員会
 「 クラブフォーラム 〜ロータリーを考える〜 」
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)     
◎閉会点鐘  会長エレクト 平野 純子 
 
       
  • 第2177回例会
  • 第2177回例会
  • 第2177回例会
  • 第2177回例会

第2176回例会

2022/09/20

第2610地区 小松東RC第2176回例会
 2022-2023年度国際ロ−タリ−テ−マ
『 イマジンロータリー 
地区メッセ―ジ
『 ロータリーと共に 
地区内クラブの支援を調査し 地区として、支援策を考え 地区として、行動を起こす 』
小松東ロータリークラブ クラブスロ−ガン
『 自ら考え、想いを発信しよう 』
2022年9月20日(火)点鐘12:30 「 ホテルビナリオKOMATSUセントレ 」 ?11
出席向上のための標語「 例会は会員の変化をもたらす第一歩 」
◎開会点鐘  会長 東 樹志                                                                                                                                                
◎ロ−タリ−ソング 「 我等の生業 」 
◎会長挨拶
◎幹事報告
◎マルチプルポールハリスフェロー3回目バッジ授与式…金戸 善之会員
◎RLI研究会Part1 修了証書 平野 純子会員
◎各委員会報告
 ラオス駐日大使訪問報告
 クラブ活性化委員会開催のご案内…9/21(水)19時「フローラ」
 職業奉仕リーダーシップ委員会開催のご案内…9/22(木)19時「リコルド」
 社会奉仕委員会開催のご案内…9/26(月)19時「フローラ」
◎本日の卓話
 会員卓話 金戸 善之会員
演題「 感染症とワクチン接種 」
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)     
◎閉会点鐘  会長 東  樹志 
  • 第2176回例会
  • 第2176回例会
  • 第2176回例会

第2175回例会小松シティRC合同観月例会

2022/09/13

(小松シティRC 第1026 回・小松東RC 第2175 回)
合同観月夜間例会合同観月懇親会 司会:小松東RC 会場監督山本 勇
18:30 例会開会点鐘 小松東RC 会長 東 樹志
ロータリーソング 「 奉仕の理想 」
会長報告 小松シティRC 会長松本賢一
小松東RC 会長 東 樹志
幹事報告 小松シティRC 幹事 新田俊郎
小松東RC 幹事 木下しげみ
出席報告 小松シティRC・小松東RC
その他お知らせ事項
18:45 例会閉会点鐘 小松東RC 会長 東 樹志

(小松シティRC・小松東RC懇親会)
司会: 小松東RC 親睦委員松井 亨
18:50 懇親会開宴
開宴挨拶 小松東RC 会長 東 樹志
乾杯 小松シティRC 会長松本賢一
お食事・ご歓談
『フラメンコ』 演舞
ニコニコBOX 発表小松シティRC・小松東RC
閉宴挨拶 小松東RC 会長エレクト平野純子
手に手つないで
20:20 閉宴
 
  • 第2175回例会小松シティRC合同観月例会
  • 第2175回例会小松シティRC合同観月例会
  • 第2175回例会小松シティRC合同観月例会
  • 第2175回例会小松シティRC合同観月例会

第2174回例会

2022/09/06

第2610地区小松東RC第2174回例会
20222023
年度国際ロ−タリ−テ−マ
『イマジンロータリー』
地区メッセ―ジ
『ロータリーと共に
地区内クラブの支援を調査し地区として、支援策を考え地区として、行動を起こす』
小松東ロータリークラブクラブスロ−ガン
『自ら考え、想いを発信しよう』
2022年9月6日(火)点鐘12:30 「ホテルビナリオKOMATSUセントレリコルド」?9
出席向上のための標語「例会は会員の変化をもたらす第一歩」
◎開会点鐘 会長東樹志
◎ロ−タリ−ソング「君が代・四つのテスト」
◎会長挨拶
◎臨時総会議案:2023-2024年度役員選考委員(案)承認の件
◎会員誕生祝
山本博之9 辻克憲14 平野純子25 広崎晃雄30
◎乾杯
◎幹事報告
◎各委員会報告
職業奉仕リーダーシップ委員会開催のご案内…9/7(水)19 時「フローラ」
◎本日の卓話
会員卓話下野啓介会員
演題「こんなところにも薬剤師⁈ 」
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘会長東 樹志
「こんなところにも薬剤師?!」を拝聴させて戴きました。
 最近、私事ですが、「糖尿病」の治療を始める事になり、近所の薬局に1ヵ月に一度お薬を貰いに行く事にになり、「かかりつけ薬剤師」なる人のお世話になっております。昨今の高齢化社会に伴い、私も順調に(?)「かかりつけ医師の処方箋で、薬局で「かかりつけ薬剤師」さんから色々病気にまつわるお話しを聞く事が多くなり、「えぇ!」という機会が増えており、薬剤師さんのお役目を必然的に見直している折に、下野会員=薬剤師の卓話を興味深く聴かさせて戴きました。 当然薬剤師さんは、「国家資格」をお持ちですし、「学校薬剤師・プールの水質検査・麻薬取締官」等々の分野でご活躍されておいでるみたいですね。あの「アガサ・クリスティー」も薬剤師さんだそうですね。小松の薬剤師会の会長さんも長らくお引き受けられているそうで、益々のご活躍をを念じながら卓話を聞き終えました。多岐に亘る新鮮なお話しを有り難うございました。
広報委員長  金子  久

 
  • 第2174回例会
  • 第2174回例会
  • 第2174回例会
  • 第2174回例会

第2173回例会

2022/08/30

第2610地区小松東RC第2173回例会
20222023
年度国際ロ−タリ−テ−マ
『イマジンロータリー』
地区メッセ―ジ
『ロータリーと共に
地区内クラブの支援を調査し地区として、支援策を考え地区として、行動を起こす』
小松東ロータリークラブクラブスロ−ガン
『自ら考え、想いを発信しよう』
2022年8月30日(火)点鐘12:30 「ホテルビナリオKOMATSUセントレ」?8
出席向上のための標語「例会は会員の変化をもたらす第一歩」
◎開会点鐘 会長エレクト平野純子
◎ロ−タリ−ソング「われらがロータリー小松EAST 」
◎ゲスト紹介と会長挨拶
社会保険労務士法人末正事務所代表社員末正哲朗様
◎幹事報告
定例理事会開催のご案内…8/30(火)例会終了後
◎各委員会報告
◎本日の卓話
社会保険労務士法人末正事務所
代表社員 末正哲朗様
演題『職場で行う「ハラスメント研修」』
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘会長エレクト平野純子
2022年8月30日「末正 哲朗様」の卓話は、昔人間の私にとりましては考えられないような事例ばかりで、正直「ビックリ」でした。それでも回答編の「6∶セクシュアルハラスメントに敏感になりすぎると、日常のコミュニケーションがギスギスしたものになると思う」は、『そうは思わない』が正解との資料に、ややホットしました。人間が生活を営み続ける以上は何かしら多方面の人達と絆を深めていくのは「必須」である筈なのだから、過度のルールで縛り付けるのはどうかなぁーっと思っていましたので、昨今の法改正、社会・時代の情勢の変化に嘗ての企業の風土・意識のとの「ズレ」を上手く運用させて社会生活なり、企業の目的達成なり、上品なジョークを許すなりの、「究極の目的」と上手く融合していけなければとの意識を強く持った卓話でした。改めてこれからの考えを、しっかりと持った上で生活していけなければ……っと思った卓話でした。 有り難うございました。
 広報委員長 金子  久
 
  • 第2173回例会
  • 第2173回例会
  • 第2173回例会

メインメニュー