全グループ表示
第2076回例会
2020/07/28
◎開会点鐘 会長 見健次郎◎ロ−タリ−ソング 「 インターアクトの歌 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
小松商工会議所青年部 デジタル推進プロジェクトリーダー 大杉 謙太様
小松大谷高等学校IAC顧問 山本 克己様
小松大谷高等学校IAC生徒 郷間かのこさん
小松大谷高等学校IAC生徒 山次可穂子さん
小松シティロータリークラブ 吉田 正樹様
職業分類:機械部品製造
◎IAC活動費贈呈式
◎幹事報告
定例理事会開催のご案内…本日例会終了後 於「例会場」
◎各委員会報告
◎本日の卓話
小松商工会議所青年部
デジタル推進プロジェクトリーダー 大杉 謙太様
演題 「 未来KURUにおけるオンラインコミュニケーションの活用について 」
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘 会長 見健次郎
小松大谷高等学校IACの顧問、会長幹事の皆様がお越しくださいました。
IAC活動費贈呈式が行われ会長の郷間かのこさんが、コロナ禍で大変な時ではありますが
自分達の出来ることをやっていきたいと力強く宣言していただきました。
若い力で奉仕を! 地域社会に差し伸べよ手を!
本日の卓話は小松商工会議所青年部デジタル推進プロジェクトリーダー大杉謙太様にお越しいただき
卓話をしていただきました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店などを支援しようと、小松商工会議所青年部では
インターネットで資金を募るクラウドファンディングをはじめた。地元の飲食店を支えようと「こまつ未来KURU」と題して企画した活動は大きな反響を呼び多額の支援が集まったそうです。
コロナ禍での活動は大変でしたが、ZOOMなどオンライン会議を取り入れコミュニケーションを図りながら計画を進めて行かれたそうです。Withコロナのこの時代、好むと好まざるとにかかわらず、オンライン会議は必要な時代なのだと感じました。
第2075回例会
2020/07/21
◎開会点鐘 会長 見健次郎◎ロ−タリ−ソング 「 われらがロータリー小松EAST 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
◎2019-2020年度皆出席者表彰式…出席委員長 中野 秀治
1年間:中村 眞二
5年間:見健次郎
15年間:松井 亨
30年間:広崎 晃雄
40年間:中田 武太
ホームクラブ出席100%:木下しげみ・松井 亨
1年間 | 中村 眞二 | 13年間 | 牛村章雄 | ホームクラブ出席100% |
3年間 | 金子哲也・東 樹志 | 15年間 | 松井 亨 | |
5年間 | 見健次郎 | 19年間 | 潮津 勇 | 木下しげみ 松井 亨 |
6年間 | 中野 秀治 | 24年間 | 中山春比古 | |
7年間 | 木下しげみ・山本 勇・山本博之 | 30年間 | 広崎 晃雄 | |
8年間 | 堀口外茂雄 | 40年間 | 中田 武太 | |
11年間 | 小山英一 |
第2号議案:2020-2021年度予算(案)承認の件
第3号議案:細則変更の件
【報告事項】
第4号議案:オンライン(ZOOM)による例会の開催について
◎幹事報告
◎各委員会報告
◎クラブアッセンブリー
※新役員挨拶・所信表明※
中村親睦委員長・中野出席委員長・山本勇広報会報雑誌委員長・飛弾青少年委員長(代読)
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘 会長 見健次郎
第2074回例会
2020/07/14
出席向上の為の標語:『 さぁ行こう!見年度を盛り上げに! 』◎開会点鐘 会長 見健次郎
◎ロ−タリ−ソング 「 奉仕の理想 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
小松ロータリークラブ2020-21年度会長 寺田 英夫様 職業分類:生鮮食品小売業
小松ロータリークラブ2020-21年度幹事 中澤 宏介様 職業分類:日本料理
能美ロータリークラブ2020-21年度会長 元山 利朗様 職業分類:花卉販売
能美ロータリークラブ2020-21年度幹事 関戸 秀次様 職業分類:社会保険労務士
小松シティロータリークラブ2020-21年度会長 濱本 哲成様 職業分類:生花販売
小松シティロータリークラブ2020-21年度幹事 松本 賢一様 職業分類:電気工事
◎表敬訪問のご挨拶…小松RC 会長 寺田 英夫様 幹事 中澤 宏介様
◎表敬訪問のご挨拶…能美RC 会長 元山 利朗様 幹事 関戸 秀次様
◎表敬訪問のご挨拶…小松シティRC会長 濱本 哲成様 幹事 松本 賢一様
◎ニコニコBOX中間報告
◎幹事報告
臨時理事会開催のご案内…本日例会終了後 於「例会場」
IAC年次大会中止のお知らせ
◎各委員会報告
クラブ活性化委員会開催のご案内…本日19時 於「 フローラ 」
※要覧をご持参ください。
◎クラブアッセンブリー
※新役員挨拶・所信表明※
木下直前会長兼会場監督・小山クラブ奉仕委員長・潮津職業奉仕リーダーシップ委員長
吉田社会奉仕委員長・中山国際奉仕兼クラブ活性化委員長・山本会員増強委員長
東プログラム委員長
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘 会長 見健次郎
小松RC・能美RC・小松シティRC会長幹事様表敬訪問にお越しくださりありがとうございます。
コロナ禍の中4RCの連帯を熱意で挨拶してくださいました。
続きまして各委員長による所信表明がありました、これまでの活動の実践の中でこれまでの活動の見直し、そして新たな活動の芽を模索しよう!と熱く語っていました。
第2073回例会
2020/07/07
出席向上の為の標語:『 さぁ行こう!見年度を盛り上げに! 』◎会長・副会長・幹事バッジ引き継ぎ式
◎開会点鐘 会長 見健次郎
◎ロ−タリ−ソング 「 君が代・四つのテスト 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
◎会員誕生祝
吉田 稔7 東 樹志12 中村 眞二16 下野 啓介17 長野 守充17 飛弾 忠将24
◎配偶者誕生祝
山本 奥様 木ア 奥様
◎6月ホームクラブ100%表彰
金子 哲也 木下しげみ 小山 英一 見健次郎 谷口 進 中野 秀治 長野 守充
中村 眞二 中山春比古 平野 純子 広崎 晃雄 松井 亨 山本 勇 山本 博之
吉田 都是 以上15名
◎幹事報告
臨時理事会開催のご案内…本日例会終了後 於「例会場」
能美ロータリークラブ表敬訪問…7/10(金)12:30 於 「寺井地区公民館2階「大ホール」」
小松ロータリークラブ表敬訪問…7/16(木)12:30 於 「アパホテル<小松グランド>」
会費納入の件…7/13(月)口座振替
◎各委員会報告
クラブ活性化委員会開催のご案内…7/14(火)19時 於「 フローラ 」
◎クラブアッセンブリー
※新役員挨拶・所信表明※
見会長・下野会長エレクト・松井副会長・金子幹事
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘 会長 見健次郎
コロナ禍の中、力強く見年度スタート!
スローガン「奉仕は人のためならず」の基、見会長、下野エレクト、松井副会長、そして
金子幹事がタックを組んで力強く前進を表明。
「入りて学び、出でて奉仕せよ」例会は大切!!しかしオンライン体制への取り組みの推進、
新しいロータリークラブの模索 例会や年間事業の在り方の検討が必要
第2072回例会チャーターナイト例会
2020/06/23
◎開会点鐘 会長 木下 しげみ◎ロ−タリ−ソング 「 奉仕の理想 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
◎新入会員入会式
定者 昭雄君 株式会社定者鉄工所代表取締役
◎小松市社会教育賞授賞…山本 勇会員
◎文部科学省社会教育功労賞授賞…山本 博之会員
◎ロータリー財団寄付 ポールハリスフェロー 吉田 都是会員
◎幹事報告
最終理事会開催のご案内…6/27(土)18:30 「割烹なかの」
◎各委員会報告
次期プログラム委員会開催のご案内…6/25(木)19時 「東海保険プロ事務所内」
次期親睦委員会開催のご案内…6/26(金)19時30分「なかむら整形外科クリニック内」
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)※懇親会にて発表
◎閉会点鐘 会長 木下しげみ
チャーターナイト懇親会
司会 山本 博之
開会挨拶 会長 木下しげみ
乾 杯 副会長 山本 勇
各委員長から一年を顧みて
ニコニコBOX・ラオス支援BOX 親睦・国際委員会
ロータリーソング:「 手に手つないで 」
閉会挨拶 会長エレクト 見健次郎
今年度はコロナウイルスで大変でしたが、今年度最後の例会チャーターナイト例会が無事開催できましたことを皆様に心より感謝いたします。
一年間パートナーとして、また非常事態を乗り越えるための苦心など、いろいろな局面でフォローしてくださいました森田幹事はじめ全会員の皆様ありがとうございました。
第2071回例会
2020/06/16
◎開会点鐘 会長 木下 しげみ◎ロ−タリ−ソング 「 奉仕の理想 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
ポリオプラス募金…102,720円
21,440円
Total 124,160円
◎幹事報告
チャーターナイト例会開催のご案内…6/23(火)19時 「味道園」
最終理事会開催のご案内…6/27(土)18:30 「割烹なかの」
◎次年度幹事より
◎各委員会報告
◎本日の卓話
「 会長幹事一年を顧みて 」
会 長 木下しげみ・幹 事 森田 智嗣
◎各委員長一年を振り返って
中田浩大クラブ奉仕委員長
中山国際奉仕委員長
金子青少年委員長
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘 会長 木下 しげみ
第2070回例会
2020/06/09
◎開会点鐘 会長 木下 しげみ◎ロ−タリ−ソング 「 君が代・四つのテスト 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
ポリオプラス募金…102,720円
◎幹事報告
チャーターナイト例会開催のご案内…6/23(火)19時 「味道園」
最終理事会開催のご案内…6/27(土)18:30 「割烹なかの」
◎各委員会報告
◎本日の卓話
「ひとり一句・短歌」社会奉仕委員会
「 今後の日本経済と小松経済 」
谷口 進会員(聞き手:山本博之会員)
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕)
◎閉会点鐘 会長 木下 しげみ
前回に引き続き本日も会員卓話です。まず東社会奉仕委員長より会員の「ひとり一句・短歌」の未発表のところを披露していただきました。次に谷口会員の「今後の日本経済と小松経済」について山本博之会員が聞き手となり対話形式で株価、オリンピック融資関係について話していただきました。今後は仕事や生活そしてロータリーにオンライン等のテクノロジーをさらに有効に使っていけいるといいですね。
第2069回例会
2020/06/02
久しぶりの会場での例会。本日の出席者は20名ですが皆さんの顔を見られてなぜかほっとしますね。ソーシャルディスタンスを保っての例会のはじまりです。木下会長の挨拶のあと、長野守充会員の入会式をはじめ会員誕生祝、配偶者誕生祝いの乾杯を交わしました。本日の卓話ではコロナ禍の中業務上どのような対策をされていたか中田武太会員と小山会員の近況報告をいただきました。
コロナ感染対策で大変な時ですが少しずつ元に戻ればと切に願います。
長野さん再入会おめでとうございます!体調に気をつけてともに頑張りましょう。