お知らせ

HOME > お知らせ > 第2001回例会

第2001回例会

2018/09/25

◎開会点鐘 会長 松井 亨
◎ロ−タリ−ソング「 我等の生業 」
◎ゲスト及びビジタ−の紹介と会長報告
◎幹事報告
定例理事会開催のご案内…本日例会終了後
平成30年北海道胆振東部地震の義援金のお願い
◎各委員会報告
私のこまつかるた…金子社会奉仕委員長
◎本日の卓話
 パスト会長が語る!潮津 勇会員
 演題 「 食事訓 」に学ぶ
◎出席報告
◎ニコニコBOX報告(親睦)・ラオス支援BOX(国際奉仕) 
◎閉会点鐘  会長 松井  亨
★私のこまつかるた
・あこがれる 笑顔で歩く こま大生    宮本 弘幸
・日本海 地図を逆さに見てみれば環日本海の真ん中小松     高野 哲郎
 こまつかるた大会(11/11)まで あと47日

『パスト会長が語る』シリーズ6回目の今日の卓話は、2004〜2005年度の当ロータリークラブ会長・潮津勇会員でした。テーマは「食時五観之褐」について。これは禅宗の僧侶たちが食事の前に唱えるもので、私たちの“いただきます”のようなものです。さて、その五観之褐(5つの教え)とは、
一、計功多少 量彼来処 : 功の多少を計り彼(か)の来處(らいしょ)を量(はか)る。
二、忖己?行 全缺應供 : 己が徳行(とくぎょう)の全缺(ぜんけつ)と忖(はか)って供(く)に應ず。
三、防心離過 貪等為宗 : 心を防ぎ過(とが)を離るることは貪等(とんとう)を宗(しゅう)とす。
四、正事良藥 為療形枯 : 正に良藥を事とすることは形枯(ぎょうこ)を療(りょう)ぜんが為なり。
五、為成道故 今受此食 : 成道(じょうどう)の為の故に今此の食(じき)を受く。
それぞれは読み解くに難しい仏教の褐文ですが、潮津会員によると、「食事をするに当たって、その食事ができるまでの多くのことに感謝し、また、自分がそれをいただくのに値するかどうか深く反省する」といった教えなのだそうです。
季節はまさに“食欲”の秋。秋の味覚に舌鼓を打ちながらも、時には禅宗のこんな教えに思いを馳せたいものです。

 
  • 第2001回例会
  • 第2001回例会
  • 第2001回例会
  • 第2001回例会

メインメニュー